絵手紙はじめま~す
3年前に亡くなった母の,遺品の中に,絵手紙のセットがありました。絵の苦手な母が,なぜか始めた絵手紙。記念すべき第1作と,製作途中の2作目を残して,病の床に伏しました。何とかそれを生かそうと思いつつ3年。今年やっとその気になりました。
まずは,絵手紙を書いてみようと思いつき,始めることにしたのは,かの有名なユーキャンの絵手紙講座。始めることにしたのはいいけど結局絵手紙セットが二つになってしまいました。(おばかですね)
以前,ユーキャンで,ポールペン字をやったのですが,途中で挫折。でも確実に字はこつを覚えて上手になりました。そこで,再度通信教育にチャレンジ。どこまで続くかなあと心配になりながら,とにかくお金を払ってしまいました。
さあ,この2月から,時間に終われる中,何とか時間を作ってがんばろうと思います。だって,hanaは,ずっと美術の成績は2か3だったんですよ。最初はバナナの絵です。どんなえになることやら。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 絵手紙講座もあと1回(2007.10.08)
- 絵手紙は難しい!!(2007.02.18)
- 絵手紙はじめま~す(2007.02.05)
- お茶会に行ってきました。(2006.01.15)
コメント
絵手紙、テレビで見たことありますワ。生活の中に余裕がないと出来ないような気がします。私もそのうち余裕を作って何かやりたいです。頑張ってください。
投稿: 日向夏 | 2007年2月 6日 (火) 20時13分
余裕はいまいちないのですが・・・。毎日生活に疲れています。どこまでできることか。ブログで紹介できる日が来るといいのですが。まずは写真をのせる練習をしなくては・・・。
投稿: hana | 2007年2月 6日 (火) 20時22分