昔を懐かしむお年頃
今日は,懐かしい友と一緒に飲んでました。
40年近く前」に,名古屋の栄には,「パブ」という店がありました。
高校を卒業したhanaたちは,そこに集まり,「ジンフィーズ」「コークハイ」とジンとウイスキーデビューをしました。
ウィスキーは,サントリーかく瓶とオールド。そこにはいつも仲間がいました。
今夜は3人。あれから40年近くたった再会です。
「一人足りないよな」と,一人が言うと,行方知れずの彼の話に花が咲きました。
「会いたい」とか「会おう」とかという言葉にはそっけないのにとつぜん「電話」をかけてくる。そんなやつでした。人の言うことは聞いてないのに,自分が話したいときはやてくる。そんなやつでした。
「あいつはネコだから」と。だから群れないで一人でいる。でもさびしくなるとやってくる。そうだそうだ、その通り。あいつはネコでした。
「あいつはよくお前を誘ってたよな。気があったんだ。」「ううん。よく似てたからだよ」というと
「おまえもネコだもんな」・・・「えっ」「そうかhanaもねこだったんだ」
この年になって,始めて自分がネコであったことに気付いた瞬間でした。でも,すごく納得。ずっと犬が好きと思っていたのに,それは自分がネコだったからとは…。
とはいえ,生きてるうちにまた会おうねと言葉を交わしてわかれました。
このごろ,小学校・中学校と懐かしい人たちと会う機会が増えてきました。仕事がひと段落して退職間近になった年齢のためか,人恋しくなる年齢なのか・・・・。
とはいえ,自分が生きてきた道を振り返るのもいいものです。そして,ずっと離れていた,昔の友の人生に触れるのもいいものです。
ねこはネコなりに友達がいるのです。これからはネコを自覚していきていこう!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 昔を懐かしむお年頃(2012.07.21)
- 第二の人生間近(2012.05.06)
- 教育コーチングと出会って1年。(2011.08.30)
- 民主党の明日に期待!(2011.08.29)
- きょうもまた???の多いこと(2011.08.20)
コメント